五十周年記念事業
1. 記念講演を一般公開する
NHK「プロジェクトX」司会者 国井雅比古氏の講演
9月15日 13:15-14:45 ホテル一畑平安の間
「プロジェクトXを語る」
2. 宍道湖岸に桜を植樹する
7月31日宍道湖大橋南詰公園に50年を記念して10年生の染井吉野50本を植樹する
3. 島根大学留学生支援事業を応援する
山陰中央新報に企画記事を連載して市民への啓発をした上で、留学生後援会に
ロータリークラブ会員が積み立てた資金の中から150万円を提供する
4. 開府400年事業をするように市に働きかける
湖岸の寒村が1607-11年の大工事によって城下町松江が開かれた
数年後の開府400年と近隣市町合併による大松江の発足が重なるため市民共通の
都市目標に位置つけるべきである
開府記念で歴史資料館を建設することを市に提言して賛同を得た 資料館に所蔵
する文物購入の一助に100万円を市に寄贈する
記念式典
2002年9月15日 ホテル一畑
12:00 全会員集合
12:30 会場開場
13:00 会長挨拶
13:15 記念講演「プロジェクトXを語る」
14:45 一般客は退出。 会員はB会場へ
15:00 記念式典
16:00 式典終了
16:15 祝宴開会
17:45 おひらき実行委員会
委員長 景山 会長 仙田 直前会長 高見
副委員長 山本 内藤
事務局長 内田 谷口
総務部 大谷部長 伊原 杉原 永通
事業部 乾部長 原 加島 佐藤尚 栗原
式典部 西村部長 井上 藤本
祝宴部 柴田部長 新宮 織原 松井
記念誌部 桜井部長 大野 舩木
トップページへ戻る